最近、日本サインデザイン賞(SDA賞)を装った不審なメールが確認されております。これらのメールは、個人情報やパスワードを不正に取得しようとするものであり、開封やリンクのクリックにより被害につながる恐れがあります。
不審なメールの特徴
- 送信元アドレスがSDA賞の公式アドレスと異なる
- 英文のみのメール
- 不自然な日本語や文法の誤りがある
- パスワードやクレジットカード情報を要求する内容
- 不審なリンクや添付ファイルが含まれている
SDA賞の正しい連絡先
SDA賞からお客様へ送信するメールの送信元アドレスは、以下のもののみです:
[info@sda-award.org]
上記以外のアドレスからのメールは、SDA賞からの正式な連絡ではございませんのでご注意ください。
お願い
- 不審なメールは開封せず、削除してください。
- メール内のリンクや添付ファイルをクリックしないでください。
- SDA賞や日本サインデザイン協会の公式サイトを直接ご確認いただき、情報の真偽を確認してください。
年末年始は特に詐欺行為が活発化する時期です。
応募者様、関係者様の安全を守るため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。