大
中
小
文字サイズの変更
Japan Sign Design Association Official Website

SDA賞SDA賞

第45回(2011年)SDA賞 受賞作

審査経過報告

■応募総数   263点(作品パネル数:888枚/映像数:6点)

■地区審査   2011年5月14日(土)
北海道・東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州の各地区において、応募受付作品の審査を実施した。
・審査員:各地区理事・参与・顧問ならびに地区代表幹事およびSDA賞委員
・審査委員長:各地区代表幹事
・審査方法:応募条件の確認、採点による評価および討議による評決により、各地区において「地区デザイン賞」「地区奨励賞」「地区新人賞」該当作品を選出ののち、各地区とも応募作品全数を第一次審査対象作品として送付した。

■第一次審査 2011年5月26日(木)
・審査場所:大阪市住之江区東加賀屋1-11-26 株式会社乃村工藝社 大阪事業所 多目的ホール
・第一次審査対象作品数:263点(類別/A-1=22点、A-2=42点、B-1=24点、B-2=33点、C-1=18点、C-2=3点、D=113点、E=8点)
・審査員(敬称略) :北海道/渡部 純子・今 英之 東北/竹田 正樹・太田 久光 関東/鈴木 一成・井原 由朋 中部/安田 昌弘・西田 茂  関西/吉田 恵三・石黒 一秀 中国/佐藤 伸矢・秀浦 純治 四国/大川原 誠人・杉山 国人 九州/梅本 幸治・ 兒島 正明 沖繩/伊藝 博・樋之口 一真
以上、各地区選出審査委員および、横田 保生、宮崎 桂、島津 勝弘、竹内 誠の各理事が出席し     た。
・審査委員長:横田 保生 会長
・進行・司会:久田 邦夫 賞委員長、久保 茂 副委員長、川崎和子 副委員長(記録)
・審査推進:─松渕 泰典・小林 丈豊・藤井 将之、SDA賞委員/岡崎 理・吉村 佳明・日野 寿一・隅廣 泰介・駄田井 幸史、関西地区タスク/峰 朗展、関東地区タス/小林 一菜・浅野 里奈・西山 渚/大阪市立デザイン研究所 学生(敬称略)
齊藤 明男/事務局長、中森 のぞみ/事務局員
・審査方法:採点による評価、並びに討議による評決により第二次審査対象作品(入選作品)各類合計132点を選出した。

■ 第二次審査 2011年6月10日(金)
・審査場所:東京都港区浜松町1-14-5 コトブキD.I.センター
・第二次審査対象作品数:各類合計132点
・委嘱審査員:経済産業省製造産業局デザイン・人間生活システム政策室室長/廣瀬 毅、オブザーバー/小林 佑二(敬称略)、株式会社青木淳建築計画事務所/青木 淳、株式会社佐藤卓デザイン事務所/佐藤 卓、日経BP社日経デザイン編集長/下川 一哉(順不同・敬称略)
・協会審査員:井原 理安、定村 俊満、島津 勝弘、武山 良三、宮崎 桂、宮沢 功、横田 保生、渡辺  太郎(五十音順・敬称略)
・審査委員長:横田 保生 会長
・進行・司会:久田 邦夫 賞委員長、久保 茂 副委員長、川﨑 和子 副委員長(記録)
・集計:鈴木 一成・藤井 将之:SDA賞委員/金山 健一:関東地区タスク/中森 のぞみ:事務  局員
・審査推進:松渕 泰典・小林 丈豊・桑原 美絵子:SDA賞委員/竹本 幸司・峰 朗展・竹内 征也 ・加藤 雅仁・小谷 正紀・金田 享子・小山 斐香:関東地区タスク(敬称略)
 齊藤 明男:事務局長
・審査方法:採点による評価ならびに討議による評決により次の通り決定した。
サインデザイン大賞(経済産業大臣賞)=1点、
サインデザイン最優秀賞=3点、サインデザイン優秀賞=9点、サインデザイン奨励賞=14点(入賞作品合計27点)
招待審査員賞=3点、学生賞=1点
入選 A-1類=7点、A-2類=22点、B-1類=8点、B-2類=13点、C-1類=9点、C-2類=0点、D類=44点、E類=2点(入選作品合計=105点)
地区デザイン賞=27点、地区奨励賞=12点、地区新人賞=1点、地区特別賞=1点、地区優秀賞=2点(地区賞作品合計43点)

■ 特別賞審査
・委嘱審査員:財団法人日本産業デザイン振興会常務理事/阿部 雅栄(敬称略)
・協会審査員:井原 理安、定村 俊満、島津 勝弘、武山 良三、宮崎 桂、宮沢 功、横田 保生、渡辺 太郎(五十音順・敬称略)
・審査委員長:横田 保生 会長
・進行・司会:久田 邦夫:賞委員長、久保 茂:副委員長、川? 和子:副委員長(記録)
 各地区より、6件の特別賞候補作品が対象となり討議を重ねた結果、SDA賞特別賞=公益財団法人日本デザイン振興会会長賞に2点を選定した。

以上をもって第44回SDA賞の全審査を終了した。

イメージ
ページの先頭へ