金賞/ボー・リンネマン賞

STUDY LLC.:ゑ藤隆弘

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

SHISEIDO BEAUTY SITE サイン計画

所在地
大阪府
ディレクション
STUDY LLC.:ゑ藤隆弘
デザイン
STUDY LLC.:ゑ藤隆弘
デザイン
STUDY LLC.:佐藤あゆ美
クリエイティブディレクション
株式会社資生堂:鐘ヶ江哲郎
クリエイティブディレクション
株式会社資生堂:植草力也
クリエイティブディレクション
資生堂クリエイティブ株式会社:上村玲奈
ディスプレイ、展示設計
凸版印刷株式会社:間島大二郎
ディスプレイ、展示設計
株式会社トータルメディア開発研究所:佐藤ゆう子
ディスプレイ、展示設計
株式会社トータルメディア開発研究所:納美保子
空間設計
株式会社ドド:原田圭
エージェンシー
凸版印刷株式会社
建築設計
清水建設株式会社
施工
株式会社綜合デザイン
クライアント
株式会社資生堂
撮影
Takumi Ota Photography株式会社:太田拓実

受賞コメント

資生堂 大阪茨木工場の見学施設「SHISEIDO BEAUTY SITE」のサイン計画。 施設コンセプトは「The journey to beauty(美の旅)」。ミュージアム、ラボ、マルシェなど様々なエリアを巡りながら、楽しみながらものづくりを学ぶことができる。サイン計画は旅から着想し標識やバス停型のサインを点在させた。さらに、フロアが一つの街に見えるよう主要導線に通り名を、各ブースには番地をつけている。各エリアの特徴はアイコン、ロゴ、エリアカラーで視覚化。エリアカラーはサイン裏面に貼ったシート色を白壁に反射させ繊細に表現した。白い空間に柔らかな色をリズミカルに配することで旅の楽しさを演出し、工場見学という体験を旅に見立てている。

特別審査員賞(ボー・リンネマン賞)審査評

Shiseido Beaty Siteのサインは私にとっては、サインプロジェクトが単なる情報や道案内以上のものになるというお手本のようなものです。また、パステルカラーを基調とした間接照明が、白を基調とした空間に繊細さを与え、ブランド本来の多面性と優美さを表現しています。案内と情報が、機能的でシンプルなバイリンガルのサンセリフで見事に配置され、スタイリッシュなカスタムアイコグラフィーで補完されています。これらの美しいサインはインテリアの中で極めて重要な部分として際立っており、Shiseido Beaty Siteのトータルなブランド体験に実質的な雰囲気を添えています。(ボー・リンネマン)

審査評

この作品の素晴らしさはコンセプトにのっとった空間全体のトータルデザインを終始一貫したことだろう。インテリア・展示・什器・サイン・照明・デジタルに光る電光文字の色までが寸分の狂いも無く計算されている。奇をてらった仕掛けはどこにもないが、そこには企業や商品のポリシーを感じる穏やかな美しさや優しさそして誠実さが溢れ、訪れた人を魅了する。色の使い方も面の大きさや情報のヒエラルキーにあわせて強弱を絶妙のバランスでとっている。標識やバス停に見立てたサインばかりでなく道を模した床面のデザインも秀逸である。『神は細部(ディテール)に宿る。』まさに一分の隙もない完成したトータルデザインはいつの時代もエキサイティングである。(渡辺太郎)